fc2ブログ

    『液晶の歴史』 HONZ8月22日投稿

     
    液晶の歴史 (朝日選書)

    液晶の歴史 (朝日選書)

    • 作者: D・ダンマー、T・スラッキン、鳥山和久
    • 出版社: 朝日新聞出版
    • 発売日: 2011/8/10
    アップルがシャープの亀山工場に10億ドル投資する可能性があるそうだ。iPad3へ向けた投資ではないかと噂されており、今後の動向が気になるところだ。シャープの亀山工場といえば世界初の液晶テレビ一貫生産工場として知らており、「工場のブランド化」に成功した数少ない例の一つではないだろうか。シャープの液晶開発ストーリーはプロジェクトXでも取り上げられておりご存知の方も多いだろう。電卓戦争後に液晶の用途は大きく広がり、今ではテレビやPC、携帯電話にも使われており、機械と我々の接点として欠かすことのできない存在となっている。

    続きを読む

    スポンサーサイト



    プロフィール

    mrkmhiroshi

    Author:mrkmhiroshi
    広島(高校まで)京都(大学・大学院)東京(会社員)
    現在は噂の西麻布に住んでます
    成毛眞代表のHONZに参加してます http://honz.jp/
    職業:マーケティングコンサルタント
    趣味:読書、トレーニング、映画

    カレンダー
    07 | 2011/08 | 09
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    FC2カウンター
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク